トップページ >水と土の芸術祭 >市民音楽劇 王瀬の長者  

水と土の芸術祭

2009.11.15 撮影 STAFF fuji

王瀬の長者とは、、

長者伝説を物語る地名は、今でも東区には残されている。 山の下では「長者町」「古川町」「古湊町」があり、長者の広大な屋敷の木戸が、「上木戸」「中木戸」「下木戸」であった。
牡丹を植えた山が「牡丹山」、藤を愛でた地が「藤見町」、月を見た山が「月見町」、「物見山」も長者の敷地の一部だったと言われている。

まさに、「王瀬の長者」は、東区全体を支配していた権力者であった。11月15日には、信濃川を大助・小助という鮭の神が川を上ると猟師たちには言い伝えがあった。
猟師たちは、この日には網を入れないことを掟として先祖から守り続けてきた。

しかし、権力と欲望の象徴であり、その力に物言わせて人々を支配していた長者は、どうしてもこの鮭の神様を捕らえたくて猟師に網を入れることを命じた。猟師たちは畏れ、慄き、断ったが、最後には権力者の命令には従うしかなかった。だが、大助・小助たちはその網を破り、川を遡上して行った。その後、長者の家には不幸が続き、とうとう最後には没落してしまったそうだ。

この物語は、人間の欲望に対する警告や教訓に満ちている。持続可能な社会を形成するために、ぜひこどもたちにはこの物語を語り継ぎたいと願っている。

星島 卓美(代表)
塩原 昭夫(脚本)
斉木 としや(演出)
堀川 久子(舞踏家・指導)
平井 葉子(ボイストレーナ)
伊藤 裕一(舞台構成)

                                - 市民音楽劇「王瀬の長者」サイトより -

 

市民音楽劇「王瀬の長者」

市民音楽劇「王瀬の長者」
市民音楽劇「王瀬の長者」
 
新潟獅子神楽祭り新潟獅子神楽祭り 鯛車パレード鯛車パレード
龍神祭 庄屋佐藤様.小栗判官照手姫
沢海祭り 沢海 でんでん 秋祭り
北方文化博物館北方文化博物館 藤 ライトアップ
日本サクラソウ展日本サクラソウ展 江南区 伝統芸能まつり江南区 伝統芸能まつり
棧俵(サンバイシ)神楽棧俵(サンバイシ)神楽03 棧俵(サンバイシ)神楽06
大栄寺節分大栄寺節分06 大栄寺節分大栄寺節分05
酒飲み地蔵酒飲み地蔵御開帳 チューリップ横越のチューリップ
コスモス黒瀬のコスモス 木津 桜並木木津 桜並木
千灯まつり08 鯛車パレード
朱鷺メッセ眺望夜景 旧斉藤家夏の別邸 春
鳥屋野逆竹の藪 旧新潟税関の桜
ふるさと村ふるさと村 新潟祭り新潟祭り
新潟県の花の見どころgoogle map
新潟県内 花の名所見どころ google map でご案内します
新潟県 桜 花見 google map
新潟県 桜花の名所見どころ google map でご案内します

 

  トップページ